ブログ
平屋にもひと工夫
2025.03.30

モデルハウスのある場所は区画整理の施行中のエリアに近いので、区画整理に伴う移転や建て替えのお客さまからのご相談を受ける機会も多くあります。
以前から住み慣れている家を区画の整理やそれに伴う道路などのインフラ整備のために、建て替えや移転となると、対象世帯の多くがお子さんは独立してご夫婦2人での住まいの計画となります。
そうした建物は小家族なのと世帯年齢の関係から平屋を計画するケースがほとんどです。部屋数が少なく、生活を水平動線で完結しようとすると自ずと平屋になります。
現在計画しているお宅もそうしたケース。しかしながら、小さなお孫さんも遊びに来られたり、ご主人の趣味の話などをお聞きしたりしてみると効率のみ考えてただコンパクトな平屋の提案では物足りないと考えて検討してきました。
そこで平屋に大屋根をかけて内部を勾配天井にして、その先にロフトを設けることにしました。それぞれの部屋の広さはコンパクトながら縦方向の空間の広がりから、3Dで見てみるとなかなか豊かな空間になりました。
梁や束など構造体も見られるので、木造のダイナミックさも見ることができます。提案時にはこの梁にブランコをつけてお孫さんと遊ぶこともできることもお伝えしようと思っています。お孫さんにもワクワクする空間になりそうで楽しみです。